新着情報一覧
 
 
文字サイズ: 縮小   標準   拡大
 
 
 
 
04   19  
ごはん
肉じゃが
キャベツときゅうりのゴマ酢和え
ごぼうのみそ汁
◎よもぎおやき
お茶
月の献立はこちらです
 
 
04   19  
月の行事はこちらです
 
 
 
 
神門第2保育園HOME>保育計画
 
■   保育計画


■保育時間

開園時間  07:00~19:00

保育時間 【平日】08:30~16:30 【土曜】 08:30~11:30

土曜居残り保育
土曜日の午後、原則として家庭でお子さんを見る方がおられないところに限り保育をします。希望される方は申請書を提出してください。

延長保育
18:00~19:00までの1時間 。18:00 以降の保育には、利用代金が必要です。希望される方は申請書を提出してください。


■デイリープログラム【乳児】
時  間 乳  児
 07:00
開園(随時登園)
遊び(検温)
室内で木の玩具など
 08:30  
 09:00  
 09:30 日光浴・外気浴・授乳・睡眠など一人一人に合わせる。
遊びはできるだけ1対1で遊ぶ(歌、手遊び、木の玩具、砂・水遊びなど)
 11:00 離乳食
 11:15 
 11:30 
 12:00 昼寝
 12:30 
 13:00
 目覚め(検温)
 15:00  
 一人一人に合わせて授乳など
 15:30
 遊び
 16:00  
 16:30 降園開始
 18:00 延長保育
 19:00 降園 


■デイリープログラム【幼児】
時  間 乳  児
 07:00
開園(随時登園)
合同保育・遊び
 08:30 年長児は当番活動
 09:00 1・2歳児はおやつ
 09:30 クラス別 保育
リズム運動・散歩・砂場遊び・集団遊び・室内遊びなど
 11:00
 11:151・2歳児昼食
 11:303歳以上児昼食(バイキング形式)
 12:00

 12:303歳以上歯磨き
クラス別絵本の読み聞かせ
 13:00 昼寝
  
 15:00 目覚め
 
 15:30 手作りおやつ
  
 16:00 自由遊び
 16:30 降園開始
 18:00 延長保育
 19:00 降園 

デイリープログラム写真08-01 デイリープログラム写真08-02 デイリープログラム写真08-03
 授 乳  バイキング給食  読み聞かせ


■保育内容
あそび
 天気の良い日には、園外へ散歩に出かけます。陽を浴びて思いきり体を動かし、草花で遊んだり、木の実を拾ったり、虫を見つけたりと四季折々の自然に触れて五感を養い、感性を育てます。また、遠出の散歩や登山など足腰を鍛え、身体を作っていくことも子どもたちにとっては大きな自信になります。 子どもたちが本能的に求める水と土。これらの素材に触れ、思い切り遊ぶことにより気持ちを解放し、満足感を得ます。お団子作りや穴掘に夢中になったりと飽きることなく遊びます。
デイリープログラム写真01-01 デイリープログラム写真01-02

豊かで文化的な体験
 良い文化を子どもたちに伝え、感動する心を育てたいという思いから、人形劇、演劇、生演奏など本物に触れる機会を持ったり、毎日の読み聞かせも良い本を選んで与えています。
デイリープログラム写真02-01 デイリープログラム写真02-02

リズム運動
 子どもは、身体を動かすことが大好きです。脳の90%が出来るといわれるこの時期に赤ちゃんの首がすわり、寝返り、ハイハイ、立ち、歩き、走るという発達に合わせたリズム運動を取り入れて出来るだけ毎日行っています。リズム運動をすることによって全身の運動機能、感覚機能の発達を促しています。
デイリープログラム写真03-01 デイリープログラム写真03-02

仕 事
 畑に野菜を栽培しています。たねまき、水遣り、草取り収穫までの全てを子どもたちがしますが、それが子どもたちにとって大きな喜びとなります。また、収穫した野菜を給食や調理保育に取り入れることにより、『食』への意欲も出てきます。年長組になれば、飼育動物の世話、掃き掃除、雑巾がけなど決められた仕事もします。このような『働く』という生活体験は、子どもたちを逞しくし、また自主性も育てます。
デイリープログラム写真04-01 デイリープログラム写真04-02

描 画
 園児の絵は、『観る絵』ではなく『聞く絵』だと言われます。幼児の絵は大脳の断面図とも言われ、絵によってその子どもの発達をまた、内面的なものを表現していると考え、その子自身の状況を深く理解していく手がかりとなります。描きたい時に描きたいだけ自由に、マジック、クレヨン、絵の具などの様々な素材を使って描きます。
デイリープログラム写真05-01 デイリープログラム写真05-02

かかわり
 異年齢児 との交流や小・中学生や慶人会など様々な人々と交流し、共感し合う体験を通 して人とかかわることの楽しさや大切さを知らせたり、一人一人尊重しなければならないことを気付かせるよう心がけています。
デイリープログラム写真06-01 デイリープログラム写真06-02

食 事
 食べることは、人間にとって生きていくために欠かすことが出来ないことです。特に幼児期の食生活は、一生の健康な身体と心の土台を形成するのに大切です。栄養のバランスだけでなく、季節感のあるできるだけ安全な食材を、また薄味で素材の味を生かした調理に心がけています。
デイリープログラム写真07-01 デイリープログラム写真07-02
          
社会福祉法人 神門福祉会
 
社会福祉法人 神門福祉会 特養かんどの里
 
社会福祉法人 神門福祉会 グループホームかんどの里
 
社会福祉法人 神門福祉会 小規模かんどの里
 
社会福祉法人 神門福祉会 神門保育園
 
社会福祉法人 神門福祉会 神門第2保育園
 
社会福祉法人 神門福祉会 神門おひさま児童クラブ
 
▶サイトマップ 
ご質問・ご意見等ございましたら、お電話またはkandodai2@kando-h.ed.jpまでお気軽にお問い合わせください。
ホームページご利用についての注意
神門第2保育園Webサイトで使用している写真、イラスト等の無断でのご利用は固くお断りします。