文字サイズ: | ![]() |
![]() |
![]() |
HOME>施設だより | |||
|
|||
”今回のお楽しみ会は、何をするんだろう...”と、毎回楽しみにしてくれている子どもたち。 今回は、くじ引きゲームをしました。 まずは、くじを引く順番をビックリくじで決めました。 いつ飛び出すのかわからないドキドキ... (出てきたぁああああ!!) 拾ったカードに書いてある番号が何番なのかドキドキ... (何番???) そして、カードに書いてある番号順に並びました。 順番に並ぶ時のお約束は、「しゃべらずに、お友達と順番を確認して並ぶ」「カードの番号は見せない」こと。 ついつい言葉で伝えそうになるのをぐっと我慢しながら 表情やジェスチャーを使って1から順に並ぶと、 いよいよくじ引きへ。 どの景品が当たるかワクワクドキドキしたり、 時には拝みながら、くじ引きを楽しんでいましたよ。 (なにがあたった?)(それ、何?) 過去記事 2025/03/08 水たまり2025/03/08 挑戦 2025/03/08 縄跳び 2025/03/08 雪だるま 2025/02/18 雪遊び 2025/02/18 節分会 2025/02/18 節分会 お面作り 2025/02/18 冬休みの当番活動 2025/02/18 2025年 2025/01/07 大掃除 |
HOME>施設だより | |||
|
|||
”今回のお楽しみ会は、何をするんだろう...”と、毎回楽しみにしてくれている子どもたち。 今回は、くじ引きゲームをしました。 まずは、くじを引く順番をビックリくじで決めました。 いつ飛び出すのかわからないドキドキ... (出てきたぁああああ!!) 拾ったカードに書いてある番号が何番なのかドキドキ... (何番???) そして、カードに書いてある番号順に並びました。 順番に並ぶ時のお約束は、「しゃべらずに、お友達と順番を確認して並ぶ」「カードの番号は見せない」こと。 ついつい言葉で伝えそうになるのをぐっと我慢しながら 表情やジェスチャーを使って1から順に並ぶと、 いよいよくじ引きへ。 どの景品が当たるかワクワクドキドキしたり、 時には拝みながら、くじ引きを楽しんでいましたよ。 (なにがあたった?)(それ、何?) 過去記事 2025/03/08 水たまり2025/03/08 挑戦 2025/03/08 縄跳び 2025/03/08 雪だるま 2025/02/18 雪遊び 2025/02/18 節分会 2025/02/18 節分会 お面作り 2025/02/18 冬休みの当番活動 2025/02/18 2025年 2025/01/07 大掃除 |