文字サイズ: | ![]() |
![]() |
![]() |
HOME>施設だより | |||
|
|||
今年度は、プランターでのトマトの栽培に挑戦しました。 水やり当番を決め、毎日水やりをしました。 “実ができてるよ”“昨日より大きくなってる!”“赤くなってきた”と、水やりをしながら苗の変化に気づき、嬉しそうに友だちに教えてあげていましたよ。 少しずつ実り始めたトマトを誰から食べるといいのかなぁ…と考えていると、子ども達の方から「6月生まれの誕生日がいいんじゃない?」という提案があり、6月生まれのお友達が最初に実ったトマトを食べました。 次からは、じゃんけん大会で決めたりあみだくじで決めたりと、毎日何個実って何人が食べれるのか、楽しみにしていた子ども達。 (見て!美味しそう) (このトマトが美味しそうだよ) (ジャーン!美味しそう!) 自分たちがお世話をして育てたトマト、採れたてトマト、とってもおいしかったよ。 過去記事 2025/06/25 ミニトマトと花の苗を植えたよ2025/06/25 雨の日 2025/06/25 散歩 2025/06/25 学習時間 2025/04/21 穴掘りに挑戦 2025/04/21 新年度の準備 2025/04/21 パズル 2025/04/21 お別れ会 2025/04/21 春休みの生活 2025/04/21 たすけ鬼 |
HOME>施設だより | |||
|
|||
今年度は、プランターでのトマトの栽培に挑戦しました。 水やり当番を決め、毎日水やりをしました。 “実ができてるよ”“昨日より大きくなってる!”“赤くなってきた”と、水やりをしながら苗の変化に気づき、嬉しそうに友だちに教えてあげていましたよ。 少しずつ実り始めたトマトを誰から食べるといいのかなぁ…と考えていると、子ども達の方から「6月生まれの誕生日がいいんじゃない?」という提案があり、6月生まれのお友達が最初に実ったトマトを食べました。 次からは、じゃんけん大会で決めたりあみだくじで決めたりと、毎日何個実って何人が食べれるのか、楽しみにしていた子ども達。 (見て!美味しそう) (このトマトが美味しそうだよ) (ジャーン!美味しそう!) 自分たちがお世話をして育てたトマト、採れたてトマト、とってもおいしかったよ。 過去記事 2025/06/25 ミニトマトと花の苗を植えたよ2025/06/25 雨の日 2025/06/25 散歩 2025/06/25 学習時間 2025/04/21 穴掘りに挑戦 2025/04/21 新年度の準備 2025/04/21 パズル 2025/04/21 お別れ会 2025/04/21 春休みの生活 2025/04/21 たすけ鬼 |