文字サイズ: | ![]() |
![]() |
![]() |
HOME>施設だより | |||
|
|||
今年のクリスマス会はビンゴゲームをしました 準備ができるまで、クリスマスの紙芝居を見たり、ちょっとした手品を見たりしました 手品が始まると、何が始まるのかと集中している子ども達でしたが (この白い花を~種も仕掛けもない封筒に入れると~) 直ぐに、「その封筒が怪しい!」「後ろに隠してるでしょう!」と種探しに夢中になったり、「花が2本になると思う」「消えるんでしょ」と予測したりと、盛り上がっていました 準備が整うと、ビンゴカードを引く順番決めました まずは、1・2年生混合で五十音順に並びました 初めの文字が同じ場合は次の文字でどちらが先か後かを考えて (濁音がある場合は???) 教えてあげたり、教えてもらったりしながら並ぶことができました カードを選んで輪になると 並んだ順に好きな番号(前に張り出してある紙に書かれた番号の中から選ぶ)を言っていくという今までとは違うやり方でゲームをしました リーチになっている時に番号を言う順番がやってくると、ラッキー!! 「〇番!!ビンゴーーー!!!」 と、嬉しそうに景品をもらっていました ビンゴになった後も番号を言う順番はやってくるので、最後までみんなが参加していましたよ おやつには、クリスマスケーキとジュースでお祝いしました (美味しい~) 過去記事 2025/06/25 ミニトマトと花の苗を植えたよ2025/06/25 雨の日 2025/06/25 散歩 2025/06/25 学習時間 2025/04/21 穴掘りに挑戦 2025/04/21 新年度の準備 2025/04/21 パズル 2025/04/21 お別れ会 2025/04/21 春休みの生活 2025/04/21 たすけ鬼 |
HOME>施設だより | |||
|
|||
今年のクリスマス会はビンゴゲームをしました 準備ができるまで、クリスマスの紙芝居を見たり、ちょっとした手品を見たりしました 手品が始まると、何が始まるのかと集中している子ども達でしたが (この白い花を~種も仕掛けもない封筒に入れると~) 直ぐに、「その封筒が怪しい!」「後ろに隠してるでしょう!」と種探しに夢中になったり、「花が2本になると思う」「消えるんでしょ」と予測したりと、盛り上がっていました 準備が整うと、ビンゴカードを引く順番決めました まずは、1・2年生混合で五十音順に並びました 初めの文字が同じ場合は次の文字でどちらが先か後かを考えて (濁音がある場合は???) 教えてあげたり、教えてもらったりしながら並ぶことができました カードを選んで輪になると 並んだ順に好きな番号(前に張り出してある紙に書かれた番号の中から選ぶ)を言っていくという今までとは違うやり方でゲームをしました リーチになっている時に番号を言う順番がやってくると、ラッキー!! 「〇番!!ビンゴーーー!!!」 と、嬉しそうに景品をもらっていました ビンゴになった後も番号を言う順番はやってくるので、最後までみんなが参加していましたよ おやつには、クリスマスケーキとジュースでお祝いしました (美味しい~) 過去記事 2025/06/25 ミニトマトと花の苗を植えたよ2025/06/25 雨の日 2025/06/25 散歩 2025/06/25 学習時間 2025/04/21 穴掘りに挑戦 2025/04/21 新年度の準備 2025/04/21 パズル 2025/04/21 お別れ会 2025/04/21 春休みの生活 2025/04/21 たすけ鬼 |