新着情報一覧
 
 
文字サイズ: 縮小   標準   拡大
 
 
 
 
04   04  
ごはん
あじのパン粉焼き
もやしのゴマ酢和え
春野菜のポトフ
◎カルシウムラスク
牛乳
月の献立はこちらです
 
 
04   04  
月の行事はこちらです
 
 
 
 
神門第2保育園HOME>園児写真館
 
■   園児写真館

投稿日:2025/04/03
 
劇団風の子の公演がありました。とても楽しい演劇で、笑ったり、真剣に観たり、どのクラスの子どもたちも喜んで観ていましたよ。
 
くじら組(5歳児)が卒園旅行に出かけました。アクアスへ行き、いろいろな魚を夢中で見ていました。友だちと一緒に見ることがよりうれしくて、楽しいようでしたよ。
 
卒園するくじら組のお別れ会をしました。他のクラスの子どもたちから、それぞれが手作りのプレゼントをくじら組の子どもたちに渡しましたよ。
 
しろくま組(4歳児)が真幸ヶ丘公園まで散歩に出かけました。長いすべり台を友だちと連なって滑るのが楽しく、何度も滑って遊びましたよ。
 
しろくま組、あしか組(3歳児)、いるか組(2歳児)がじゃがいもの種芋植えをしました。しろくま組とあしか組はスコップを使って、畑を耕すお手伝いもしてくれました。たくさん美味しいじゃがいもができますように・・
 
あしか組の子どもたちが虫を捕まえ、友だちと一緒に砂や木の枝をいれて、虫のおうちを作っていましたよ。
 
いるか組が散歩に出かけました。あちらこちらでかわいい花が咲いていて、子どもたちは、「お母さんにおみやげ!」と言いながら、花を摘んでいました。春を感じるお散歩になりました。
 
らっこ組(1歳児)の子どもたちは、は見立て遊びが楽しくなってきて、積木をならべて電車に見立てたりして遊んでいますよ。これからどんどん遊びが広がっていきそうです。
 
暖かくなり、外遊びも楽しめる季節になり、ぺんぎん組(0歳児)の子どもたちも砂遊びを楽しんでいますよ。


過去記事
2025/04/03
2025/03/03
2025/02/03
2025/01/09
2024/12/02
2024/11/05
2024/10/02
2024/09/02
2024/08/02
2024/07/02

記事一覧はこちらです
 
社会福祉法人 神門福祉会
 
社会福祉法人 神門福祉会 特養かんどの里
 
社会福祉法人 神門福祉会 グループホームかんどの里
 
社会福祉法人 神門福祉会 小規模かんどの里
 
社会福祉法人 神門福祉会 神門保育園
 
社会福祉法人 神門福祉会 神門第2保育園
 
社会福祉法人 神門福祉会 神門おひさま児童クラブ
 
▶サイトマップ 
ご質問・ご意見等ございましたら、お電話またはkandodai2@kando-h.ed.jpまでお気軽にお問い合わせください。
ホームページご利用についての注意
神門第2保育園Webサイトで使用している写真、イラスト等の無断でのご利用は固くお断りします。