投稿日:2025/07/09 |
|
 |
くじら組(5歳児)としろくま組(4歳児)が劇団クラルテの人形劇を観劇しました。お話の中に引き込まれるように夢中で観ていましたよ。 |
|
 |
公開保育を行いました。くじら組は保護者の方と一緒に、針と糸を使って網を縫い付け、虫捕り網作りをしました。子どもたちは大喜びで虫捕りを楽しんでいますよ。 |
|
 |
くじら組、しろくま組、あしか組(3歳児)が、保育園の畑でじゃがいも掘りをしました。土の中からじゃがいもが見えると、夢中で掘っていた子どもたちでしたよ。掘ったじゃがいもはそれぞれのクラスでクッキングをして食べますよ。 |
|
 |
しろくま組が散歩に出掛け、どどめ(桑の実)を見つけました。大好きな「どどめジャムのうた」に出てくる実際のどどめを見つけ、とてもうれしそうな子どもたちでした。 |
|
 |
くじら組としろくま組が梅ジュース作りをしました。みんなで爪楊枝でへたを取ったり、梅に穴をあけたりしました。出来あがる日を楽しみに待っている子どもたちです。 |
|
 |
園庭にあんずの実がたくさん実りました。あしか組といるか組(2歳児)の子どもたちがお手伝いをしてくれ、あんずシロップを作りました。美味しいシロップができ、みんなでジュースにして飲みましたよ。 |
|
 |
いるか組が制作をしました。いろいろな色の紙を貼り付け、あじさいができあがりました。一人ひとり色合いが違うすてきなあじさいが、いるか組お部屋に咲きましたよ。 |
|
 |
園庭で遊んでいると、ダンゴムシを発見!らっこ組(1歳児)の子どもたちは興味津々で見ていましたよ。 |
|
 |
暑くなり、水遊びが気持ち良い季節になりました。ぺんぎん組(0歳児)の子どもたちもビニールプールで水の感触を楽しんでいますよ。 |