新着情報一覧
 
 
文字サイズ: 縮小   標準   拡大
 
 
 
 
10   16  
ごはん
鶏のから揚げ
ポテトサラダ
金時豆煮
切り干し大根のみそ汁
◎ひじきおにぎり
お茶
月の献立はこちらです
 
 
10   16  
月の行事はこちらです
 
 
 
 
神門第2保育園HOME>園児写真館
 
■   園児写真館

投稿日:2025/10/07
 
くじら組(5歳児)がヤマメのつかみ捕り体験をしました。池の中で泳ぐヤマメを一匹ずつ捕まえましたよ。素早く泳ぐヤマメを上手に捕まえたり、友だちと協力して捕る姿もありましたよ。
 
つかみ捕りをしたヤマメをその場で焼いてもらって食べました。焼き立てで、自分たち捕ったヤマメはとっても美味しかったですよ。
 
誕生会でくじら組が「大きなかぶ」の劇をしました。自分たちで配役を決めたりお面作りもしました。他のクラスの子どもたちも楽しんで観ていましたよ。
 
しろくま組(4歳児)が、絵の具で手形をしました。紙一面が子どもたちのかわいい手でいっぱいになりました。この紙を運動会の入場門に使いますよ。
 
しろくま組が散歩先の草原でバッタを見つけ、夢中で追いかけていた子どもたちでした。捕まえることができ、とっても嬉しそうでしたよ。
 
あしか組(3歳児)が散歩に出かけました。草花を摘んでは友だちと見せ合ったり、「おみやげにする!」と大事に園まで持ち帰っていましたよ。
 
友だちと一緒がうれしくて、友だちと一緒にログハウスの中でままごと遊びを楽しんでいる、いるか組(2歳児)の子どもたちです。
 
らっこ組(1歳児)がどんぐり並木まで散歩に出かけました。拾ったどんぐりをお散歩カバンに入れてうれしそうでしたよ。
 
ぺんぎん組(0歳児)が庭で水遊びををしました。すくっては流して楽しんでいました。お友だちと同じようにジャーっと流しては、にっこり笑顔がとてもかわいいぺんぎん組さんです。


過去記事
2025/10/07
2025/09/06
2025/08/07
2025/07/09
2025/06/10
2025/05/02
2025/04/05
2025/03/03
2025/02/03
2025/01/09

記事一覧はこちらです
 
社会福祉法人 神門福祉会
 
社会福祉法人 神門福祉会 特養かんどの里
 
社会福祉法人 神門福祉会 グループホームかんどの里
 
社会福祉法人 神門福祉会 小規模かんどの里
 
社会福祉法人 神門福祉会 神門保育園
 
社会福祉法人 神門福祉会 神門第2保育園
 
社会福祉法人 神門福祉会 神門おひさま児童クラブ
 
▶サイトマップ 
ご質問・ご意見等ございましたら、お電話またはkandodai2@kando-h.ed.jpまでお気軽にお問い合わせください。
ホームページご利用についての注意
神門第2保育園Webサイトで使用している写真、イラスト等の無断でのご利用は固くお断りします。