投稿日:2015/12/08 |
|
|
11月の避難訓練の際、消防署の方が放水して見せてくださいました。その時に子どもたちもホースを持たせてもらい、「おもたい!」とホースの重たさを実感していました。水の勢いにも驚いていました。 |
|
|
出雲西高等学校の生徒さんが保育体験に来られました。その際、魚釣りの道具や手袋人形などいろいろなおもちゃを考えて作ってきてくれました。子どもたちは大喜びでさっそくそのおもちゃで遊ばせてもらいました。 |
|
|
今年の晩秋は天気の良い日が多く、0歳児もよく散歩に出ました。陽に当たるとぽかぽかと暖かくて気持ちがよいようで、つい散歩車の中でうとうと・・・なんてこともあります。 |
|
|
1歳児も随分成長して、園庭にある築山に上手に登れるようになりました。築山の頂上からの景色はとてもよいようです。降りるのはまだお尻をついて降りることが多いのですが、歩いて降りれる日も遠くないと思います。 |
|
|
保育園のお散歩コースのひとつに「比布智神社」があります。ここの裏山がどんぐりが落ちていたり、竹林があったりして探索するにはとてもおもしろいところなのです。山の登り口は少々崖のようになっているのですが、子どもたちはよくここを登っていきます。 |
|
|
比布智神社の崖を登り切り、山の中を探索して出ていくと社の方にでます。2歳児の子どもたちもこのコースを歩き、社から鳥居の方をながめました。とても景色がよくしばらくみんなでじっと見つめていました。 |
|
|
保育園で収穫したさつま芋で豚汁を作ることになり、3歳児はこんにゃくをちぎったり、ラップおにぎりを作ったりしました。日頃の泥団子作りの成果でしょうか?とても上手に握っていましたよ。 |
|
|
豚汁作りは3,4,5歳児で行いました。4歳児はピューラーを使って人参の皮をむきました。手を削ってしまわないように慎重にしていましたよ。みんなで力を合わせ、とてもおいしい豚汁ができました。 |
|
|
年長児は布染めを体験しました。さざんかの花びらや玉ねぎの皮などを使ってすてきな色に布を染めました。写真の布は「くさぎ」という木の実で染めました。きれいに染めた布で子どもたちは袋を作ります。どんな袋に仕上がるでしょう。 |