投稿日:2016/03/07 |
|
 |
三瓶交流自然の家へそりすべりにでかけました。「よし、いくぞお」とみんなですべって楽しみました。 |
|
 |
2回目のそりすべりにしろくま、くじら組で出掛けました。おおきなそりだとみんなで乗れるね。 |
|
 |
「ようい、どん」年長さんはグループごとで競ってみたり・・・。思う存分滑って遊んだ一日でした。 |
|
 |
らっこ組のこどもたちがしめじをほぐしてくれました。真剣な顔でほぐしています。このしめじはお昼のごはんになりました。 |
|
 |
保育園で飼育しているウーパールーパーのリボンちゃんです。ぺんぎんの子どもたちは「ウーパー」とニコニコ顔でいつも見ています。 |
|
 |
いるか組さんもお手伝いしてくれました。きぬさやのすじとりはなかなか難しかったようです。プチッと最初大人に切れ込みを入れてもらう子や自分で頑張る子もいました。 |
|
 |
3月生まれのお友だちをお祝いするひなまつり誕生会では、年長さんが一人ずつ得意な事を披露してくれました。 |
|
 |
誕生会の日のおやつは年長さんの手作りです。今月は、和風クレープでした。中はあんこ・いちご・クリームですよ。 |
|
 |
出来上がったクレープを「どうぞ食べてね」とクラスまでもってきてくれました。年長さん一年間おいしいおやつありがとう。 |