| 投稿日:2024/07/06 |
| |
.JPG) |
| 水音を聞き、蛇口に手を差し出すひよこ組の子どもたちの姿がありました。可愛いですね。 |
| |
.JPG) |
| 砂場遊びをしているりす組の子どもたちは、思い思いに遊びを楽しんでいます。 |
| |
.JPG) |
| 砂場にできた池に入ってカップに水を入れたり出したりして楽しんでいるりす組の子どもたちもいます。 |
| |
 |
| うさぎ組の子どもたちは四角いシールをはがして大きな紙にペタペタと貼り付けて遊んでいます。何が出来るのかな。 |
| |
 |
| こちらは丸いシールをはがして貼っています。指先を使って上手に剥がしていたうさぎ組の子どもたちでした。これらは紫陽花になりましたよ。 |
| |
.JPG) |
| ぱんだ組は、いももちを作りました。畑で掘ったじゃが芋を使い、子どもたちは蒸した芋の皮をむいたり、つぶしたりしました。あとは丸めることをしていきましたよ。丸めたら少し押して平らにすることも出来ましたよ。 |
| |
 |
| きりん組の子どもたちはご飯の準備をしています。ご飯、汁もこぼさないように盛り付けることが出来るようになりました。 |
| |
 |
| おかずを盛り付けています。自分の食べれる量を盛り付けるようにもなってきました。 |
| |
 |
| プールの掃除をしているらいおん組の子どもたちです。綺麗になるように、雑巾を使い掃除をしてくれました。 |