投稿日:2016/05/10 |
|
 |
天気の良い日、ベビーカーに乗って小学校の校庭へでかけました。この四月に入園してきたひよこ組の子どもたちです。外の風にお日様の光に気持ちの良いひとときを過ごすことができたようです。 |
|
 |
朝のおやつをテラスでいただきましたよ。「ちょうだい」「どうぞ」「おいしね」「もぐもぐ」お天気のよい日の一コマです。テラスで食べるのも気分が変わってよかったね。 |
|
 |
りす組の昼ごはん時の様子です。「みて!」「みて!」どの子も食べることが大好きです。今日のごはんもおいしいね。いっぱい食べてね。 |
|
 |
「それ、なんだあ?」草むらの中から何か見つけたようです。小さい虫は子どもたちにとっては興味津々。
この後みんなが覗きにきました。 |
|
 |
「きんきんきれいな」「おーい」ちょっと高いところからの眺めは最高!高い所にあがることが好きなうさぎ組さんです。 |
|
 |
お昼寝の前のお話の時間。ぱんだ組の子どもたちはお話が大好きです。今日は何だろうな・・・と毎日楽しみにしています。 |
|
 |
ここにもあるよ!竹林から子どもたちの声が聞こえてきました。焼いて食べたい、天ぷらがいいなと食べる楽しみを持ち、タケノコ掘りをするきりん組のこどもたちでした。次の日たけのこご飯で頂きました。
|
|
 |
下古志町にある梨畑に出かけ花粉づけをさせてもらいました。長い筆でコショコショと粉をつけていきましたよ。実はお盆頃に収穫できると聞きました。 |
|
 |
斐川町の仏経山に登ってきました。暑い一日でしたが、元気よく登ることができました。帰りの下り道は勢いがよすぎてステンステンと尻もちついていたらいおん組さんです。 |