投稿日:2016/07/05 |
|
 |
ひよこくみの前にある芝生にでて遊ぶことも増えてきました。お湯をためたタライで水遊びしたり水道の蛇口からの流水に手を伸ばし水の感触を楽しんでいる子どもたちです。 |
|
 |
誕生会での一コマです。♪たんたん誕生日♪とお友だちをお祝いしてあげます。「どうぞ」とお祝いの色紙を渡してあげたり・・・かわいいりす組の子どもたちです。 |
|
 |
「畑に桑の実がありますのでこられませんか」と誘って頂き、早速出掛けました。始めはおそるおそる手を伸ばし実を採っていたうさぎ組さんでしたが一口食べると・・・おいしいねとニッコリ顔。 |
|
 |
♪どどめでジャムができるんかい♪みんなのベロは真っ黒だ♪どどめとは桑の実のことです。食べた子の手、口のまわり、舌は歌のように真っ黒になりました。 |
|
 |
畑で育てたじゃがいもを収穫してきました。そのお芋を使ってクッキングをしたぱんだ組さんです。子どもたちの大好きないも餅を作りました。くるくると丸めるのも上手になりました。
|
|
 |
「みんなで作ったいももちはおいしいね」「これ僕が作ったのだよ」今日のおやつに大満足です。 |
|
 |
歯ブラシを持ってゴシゴシ・シュッシュッこんにちはの持ち方。さようならの持ち方があることをしりました。
「これからも歯を大事にしていこうね」 |
|
 |
今年も田植えをさせていただきました。少しずつ苗をもってギュッと植えていくらいおん組の子どもたちです。この小さい苗が秋には穂をつけお米になります。大きく育ってね。 |
|
 |
近くの神戸川土手で遊んだ時の様子です。赤つめ草の花冠かわいいでしょ!女の子たちはちょっとおめかし気分だったようですよ。 |