投稿日:2016/08/31 |
|
 |
この夏、部屋の前にビニールプールを出して遊びました。ちょっとぬるめのお湯をいれてもらって・・・バシャバシャと水をたたいたりカップですくったりして遊ぶひよこさんです。 |
|
 |
ひよこ組の大きい子は大きいプールに入れてもらいました。プールの端につかまって怖がることもなく、たっぷりの水の中で気持ち良さそうでしょ。 |
|
 |
「プール楽しいねえ」「ここにおいでよ」プールの中の段差を椅子にして会話するりす組さんたち。言葉が増えお友だちと片言のおしゃべりを楽しんでいます。 |
|
 |
「ワニ泳ぎできるよ」「まてまて」水と仲良しになったりす組さんたちはプールの中でこんなこともできるようになりました。みんないい顔しているでしょ。 |
|
 |
うさぎ組でも、すいかわりに挑戦。麺棒を使って順番にすいかをたたいていきました。無事われて「ほっ」としたこどもたち。このあと切り分けてもらい、おいしく食べました。 |
|
 |
ぱんだ組では部屋の前にプランターを用意して二十日大根の種をまき、水をやったりして育ててきました。そして、収穫。一つずつ自分で採って洗いました。 |
|
 |
「いただきます」と一口かじってみました。ポリポリと音をたてて食べていましたが・・・
「うわっ」「からい・・・」という子が多かったようです。 |
|
 |
きりん組は斐伊川へ川遊びに出かけました。天気続きだったので水量はなかったのですが、小さな魚の泳ぐ様子を見たり砂を掘って水をためてみたり自然を満喫できました。 |
|
 |
お昼ご飯時、そうめん流しをしたらいおん組です。流れてくるそうめんやきゅうりをつまみあげるのは少し難しかった子もいましたが、つまむのが楽しくてあっというまに茶碗いっぱい。「おいしかった」「おもしろかった」と満足した子どもたちでした。 |