投稿日:2014/09/30 |
|
 |
ひよこ組の子どもたちは、園庭で水遊びをしています。小さいビニールプールの中に入ったり、たらいの中で心地よい水の感触を味わいながら、喜んで遊んでいます。 |
|
 |
りす組の子どもたちは散歩で梨畑に出かけました。大きいクラスの子どもたちがとってくれた梨をおいしそうに食べていますね。 |
|
 |
うさぎ組の子どもたちはプールで思いっきり楽しむことができるようになりました。ワニ泳ぎをしたり、水に顔つけしてみる子どももいますよ。 |
|
 |
うさぎ組の子どもたちも朝の時間、保育者と手押し車をしています。腕で体をしっかり支えて前へ進んでいますね。 |
|
 |
雨あがり地面が濡れている所で、ぱんだ組の子どもたちは築山滑りを楽しんでいます。友だちと連なって滑ろうとする子どももいますよ。 |
|
 |
給食前、ぱんだ組の子どもたちは、お友だちと一緒に机を運んでいます。生活に見通しをもって、友だちと準備をするようになってきています。 |
|
 |
きりん組の子どもたちは園庭に小さなプールをつくり、そこでどじょうのつかみ捕りをしました。ぬるぬるしてつかみにくいけど、珍しい体験に子どもたちは大喜びでした。 |
|
 |
らいおん組はキャンプの時、キャンプファイヤーをしました。女神さまからグループ毎に炎をもらい、みんなでひとつの炎を燃やしましたよ。子どもたちの心にきっと明るい炎が灯されたことでしょう。 |
|
 |
らいおん組はわかあゆの里で鮎のつかみ捕りをしました。川からの水を汲みあげて作ったプールに鮎を放してもらい、追いかけて捕まえましたよ。 |