投稿日:2017/09/07 |
|
 |
♪たんたん、誕生日?子どもたちの生まれ月には誕生会でお祝いしてもらいます。お友だちから「どうぞ」と色紙のプレゼントをもらったひよこ組さん。誕生日の子どもたち、おめでとう。 |
|
 |
絵の具あそびをしているりす組さんです。「なんだぁか、これ。」皆で使うように準備したものですが、思うようにひっぱりだしたり、色を大きな紙につけてみたりしていましたよ。 |
|
 |
こちらも、紙につけて楽しんでいたものの、ハッと手を見て「なんだっ、これ。」初めての経験に驚いたようです。 |
|
 |
下古志町にある梨園に行き梨狩りをすることになったうさぎ組さんです。生産者さんからお話を聞いたあと子どもたちは、1ヶずつ梨をとってみましたよ。今年の梨も甘くておいしかったです。 |
|
 |
湖陵町にある板津プールにでかけ、遊んできたぱんだ組さんです。こちらは水深の浅いプールなので寝そべったり、ワニ泳ぎをすることが出来ました。「気持ちいいね」と歓声があがりました。 |
|
 |
同じく板津プールの水深の深い方です。たっぷりの水の中を歩いたりしてのびのびと楽しく遊ぶことができましたよ。 |
|
 |
きりん組さんとらいおん組さんは、佐田町にある吉栗の里へ川遊びに行きました。とてもきれいな水に子どもたちも「すごい。」と自然の大きさを感じつつ半日遊びましたよ。 |
|
 |
「ほら、いいでしょ」と川石を積み上げて遊ぶ子もいました。何もない自然の中でも、遊びを見つけていける子どもたちは素敵だなと感じたひと時でした。 |
|
 |
皆で繋がって一つの輪になって・・・と子どもたちが考え見せてくれました。広々とした場所だからこそ出来たことですね。 |