投稿日:2017/10/07 |
|
 |
四つ這いが出来るようになったひよこ組の小さい子どもたち、部屋の前にある芝生に出て遊ぶことも多くなりました。あちこち行きたいところへ行って、探索しています。 |
|
 |
ひよこ組の大きい子どもたちは目的地まで散歩車で行き、その後はトコトコと歩いて探索するようになりました。季節の良い時期になるので、たくさん出かけていきたいなぁと思っています。 |
|
 |
この夏、大きいプールに入って遊ぶようにもなったりす組の子どもたちです。いっぱいの水の中でもへっちゃら。思い思いに遊べました。 |
|
 |
とうもろこしの皮むきのお手伝いをしているうさぎくみのお友だちです。真剣に一枚一枚皮を剥がしていく子どもたちです。このようなお手伝いが大好きなのです。 |
|
 |
「できたよー」皮をむいてでてきたトウモロコシ。今日のおやつです。 |
|
 |
ぱんだ組の子どもたち、忍者に変身。このように散歩の道中も楽しんでいます。 |
|
 |
きりん組のおやつは、そうめん流し。流れてくるそうめんを上手くつかんでツルッと口の中へ。「おいしかったわー」子どもたちは大満足だったようです。 |
|
 |
今日はお月見会。午前中は、らいおん組の子どもたちがお団子をたくさん作ってくれました。「いただきます」みんなで作ったお団子はおいしいね。 |
|
 |
団子の後はお父さんに抹茶を点ててもらって頂きました。「ねぇおいしいかなぁ」「苦いのかなぁ」かなりドキドキしていた子どもたち・・・お味はどうだったのかな。 |