投稿日:2018/02/02 |
|
 |
保育園の庭に雪が積もり、ひよこ組のお友だちも出てみました。代わるがわるそりに乗せてもらいましたよ。 |
|
 |
大きい子はそりについて一緒に雪の上を歩いてみたり、雪に触ってみたりしていました。冷たい感触に驚いている子もいました。 |
|
 |
お兄さん・お姉さんにソリを引っ張ってもらっているりす組の子どもたちです。「もういっかい」と何度も引っ張ってもらいうれしそうでしたよ。 |
|
 |
うさぎ組の子どもたちも「雪だ・雪だー」と身支度をして園庭に出ていきました。そりを見つけると、引っ張る子と乗せてもらう子に分かれて遊んでいましたよ。 |
|
 |
「よいしょ・よいしょ」とお互いにお友だちを乗せて引っ張っているうさぎ組の子どもたちです。乗せてもらうと楽しいね。 |
|
 |
コマをまわしをして遊ぶぱんだ組の子どもたちです。「早くまわるよ」「見てみて」とどの子も回していましたよ。 |
|
 |
色紙で折ったおすもうさんを使って「はっけよーいのこった」とおすもうごっこ。このおすもうさんはきりん組の子どもたちが自分で折って作ったものです。 |
|
 |
三瓶青少年交流の家にそり遊びへ行ってきたきりん組とらいおん組の子どもたちです。三瓶のたくさん降り積もった雪に驚いていた子どもたちも、雪が踏み固められソリが滑りだすと楽しくなってきたようです。 |
|
 |
午後からもそり滑りをしました。スピードの勢いもよくなり、楽しめました。ひとつのそりにお友だちと一緒に乗って滑ったり、距離を伸ばしてみたりと考えていた子どもたちでした。 |