新着情報一覧
 
 
文字サイズ: 縮小   標準   拡大
 
 
 
 
04   05  
五目御飯
味噌汁
◎パン
牛乳
月の献立はこちらです
 
 
04   05  
月の行事はこちらです
 
 
 
 
神門保育園HOME>園児写真館
 
■   園児写真館

投稿日:2018/03/12
 
雪の玉をもらい、室内でおそるおそる触ってみたひよこ組の子どもたちです。冷たい感触に驚きつつも、冷やり感が気持ちいいのか何度も手にしていましたよ。
 
この頃パジャマのボタン掛けに挑戦しているりす組の子ども達です。穴にボタンを入れ引っ張り出します。簡単そうですが、指先を使うので、この年齢の子にはなかなか難しい・・・少しずつです。
 
りす組の部屋に赤鬼が入ってきました。「怖いよ」と先生にしがみついて、隠れる子どもたちでした。
 
こちらはうさぎ組の子どもたちです。「あっち行って。来ないで。」と必死に鬼にお願いをする子どもたちでしたよ。
 
ぱんだ組では「鬼は外!鬼は外!」と先生と一緒に豆を投げて鬼退治をしていました。鬼は怖いけれど、頑張る気持ちもでてきましたよ。
 
先日の大雪で園庭にかまくらを作ったきりん組の子どもたちです。みんなで力を合わせ、雪山を作り穴をほりました。
 
出来上がったかまくらに交代で入ったり、出たりをしていたきりん組の子どもたちです。
 
三瓶青少年の家へ行き、歩くスキーに挑戦してきたらいおん組の子どもたちです。板をつけストックを持ちおそるおそる歩くスキーををしていた子どもたちも、二日目は随分上達した姿をみせてくれました。
 
乗馬体験をしたらいおん組の子どもたちです。始めは餌をあげたりブラッシングをして馬と仲良くなりました。その後一人ずつ、馬の背に乗せてもらいましたよ。


過去記事
2025/03/17
2025/01/06
2024/12/09
2024/11/14
2024/10/04
2024/09/03
2024/08/05
2024/07/06
2024/06/03
2024/05/14

記事一覧はこちらです
 
社会福祉法人 神門福祉会
 
社会福祉法人 神門福祉会 特養かんどの里
 
社会福祉法人 神門福祉会 グループホームかんどの里
 
社会福祉法人 神門福祉会 小規模かんどの里
 
社会福祉法人 神門福祉会 神門保育園
 
社会福祉法人 神門福祉会 神門第2保育園
 
社会福祉法人 神門福祉会 神門おひさま児童クラブ
 
▶サイトマップ 
ご質問・ご意見等ございましたら、お電話またはkando@kando-h.ed.jpまでお気軽にお問い合わせください。
ホームページご利用についての注意
神門保育園Webサイトで使用している写真、イラスト等の無断でのご利用は固くお断りします。
335053405534060