投稿日:2018/06/15 |
|
 |
散歩にでかけたひよこ組の子どもたちは草の上でひと遊び。四つ這いで移動しつつ思い思いにいい物をみつけるとごそごそ・・・。様々なものに触れていくことを大切にしています。 |
|
 |
「♪かえるのうたが・・」大好きなうたが聞こえ始めると、真剣に聞いているりす組の子どもたちです。ときどき一緒にうたってみたりもするのですよ。 |
|
 |
大きな砂山にトンネルを掘り水を流しいれていくうさぎ組の子どもたちです。水が穴から出てくると大喜び。つながったということがわかってきたようです。 |
|
 |
今日は大きな穴をほり水を溜めることにしたうさぎくみです。大人の様子を見て、子どもたちもカンやバケツを持ち同じように流し入れ出しました。溜まりだすと・・・ジャポンと勢いよく入る子どもたちでしたよ。 |
|
.JPG) |
「みつけた!」草をかきわけ出てきたのは野いちごです。ぱんだ組の子どもたちは、たくさん見つけることができたようです。 |
|
 |
見つけたいちごを食べてみたぱんだ組。おそるおそる・・・「ぱくっ」。お味はいかがだったのでしょうね。 |
|
 |
ふきの下準備を手伝ってくれた、きりん組のこどもたちです。「長くむけるよ」とどの子もせっせと手伝ってくれました。昼のふきごはんおいしかったね。 |
|
 |
今日は、たまねぎの収穫。日々の草取り・水やりの成果もあり大きな玉ねぎがいくつも収穫できましたよ。玉ねぎを使ったクッキングを楽しみにしているらいおん組さんです。 |
|
 |
自分たちで作った釣り竿をでザリガニ釣りをしました。あいにくの天気ではありましたが、一匹・二匹・・と釣れるごとに「大きいハサミが見えた」とまた張りきるらいおん組の子どもたちでしたよ。 |