投稿日:2018/12/06 |
|
 |
弘法寺へお散歩に出掛けたひよこ組さんです。境内にあった石を一つずつ「どうぞ」と台の上に置いたり、つまむなどして遊ぶことを喜んでいましたよ。 |
|
 |
ジャンボタクシーに乗って畜産技術センターの動物広場へ出掛けたりす組さんです。馬や牛など色々な動物をみて回った子どもたちです。柵越で動物に草を食べさせてやるなどの可愛い姿がみられましたよ。 |
|
 |
真幸ヶ丘公園に出かけたうさぎ組さんです。まずは日本庭園の池の鯉にパンをあげましたよ。その後は公園の遊歩道を探索していきました。「ドングリ見つけた」とお土産をもって帰ってきた子どもたちです。
|
|
 |
ぱんだ組・きりん組が一緒に久奈子神社へ出掛けました。片道約3キロを歩く中、途中でヤギに出会うなど楽しい出来事もあったようです。 |
|
 |
久奈子神社の奥の広場まで探索し、出雲市の景色を見たり、遊んだりした子どもたちです。落ちていた木切れを見立てて遊ぶぱんだ組の子どもたちもいましたよ。 |
|
 |
久奈子神社広場で、同じく木切れを見つけたきりん組の子どもたちはお友だちと相談しながら、イメージしつつ何かを作る姿がありました。 |
|
 |
神戸川土手に出かけたきりん組は土手すべりをして遊びました。お友だちと一緒に連なって滑ったり、米袋の中に入って転がるなど思い思いに楽しく滑っていましたよ。 |
|
 |
らいおん組は玉峰山に登りました。途中、大きな岩があり、子どもたちは岩の大きさに驚いていましたよ。一日自然豊かな登山を満喫しました。 |
|
 |
帰りは木次駅までトロッコ列車に乗りました。らいおん組の子どもたちはとても喜んでいましたよ。 |