投稿日:2021/03/04 |
|
 |
雪が降った日、芝生に積もった雪の上を歩いたり、雪に触れたりして遊んだひよこ組の子どもたちです。テラスに少し大きな雪玉を置かれると「これ何」と近寄ってきた子どもたちです。 |
|
 |
りす組の子どもたちはみんなで段ボールにペタペタとシール貼りをしました。子どもたちは、一心にシールを剥がし張り付けていましたよ。 |
|
 |
「できた。できた。」ゆっくりとシールを張った段ボールを起こすと…りす組の子どもたちみんなのお家になりました。早速子どもたちは、出たり入ったりして遊んだようです。 |
|
.JPG) |
♪つくしが出たよ、もう春だ♪散歩先で見つけたつくしを摘んで帰ってきたうさぎ組さんです。はかまを外すお手伝いも上手です。
|
|
 |
「雪だ」「遊ぼう」と早々に支度をして外へ出たぱんだ組です。まずは雪の上を歩きまわっていましたよ。 |
|
 |
雪の玉をつくり、ポーンと投げて雪合戦ごっこをする子どももいましたよ。 |
|
 |
今日はきりん組とらいおん組は鍋パーティーをしました。材料は子どもたちで準備していきました。きりん組は包丁を使って野菜を切りましたよ。包丁を使うことが上手になりました。 |
|
 |
らいおん組は湖遊館へスケートに出掛けました。スケート靴を履くなどしたらまずは準備運動。立ち方や転び方など教えてもらったりしましたよ |
|
 |
リンクへ入り、初めは手すりの近くで回っていた子どもたちですが、徐々に慣れてきた子どもはリンク中央まで進めるようになってきました。滑る感じがつかめてきたのでしょうね。「もう少しやりたかったわ」という子どもたちでした。 |